忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
携帯が昇天しました
最新CM
[10/26 青]
[07/07 青]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
イネ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
瑞々しく生きたい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仕事帰りに時間があったのでアニメイトに寄ったら、短大の同級生に会いました。
人生で最悪の場所での鉢合わせでした。せっかくの久々の再開なのに、なんでよりによってあの場所だったんだろう。
一瞬お互いに固まり、気まずさをごまかすように「久しぶり~!!」って和やかに話して来ました。
明るく別れてきましたが、心に酷い傷を負いました。
こんなことになるなら大人しくパルコ行けばよかったぜ。でもどうしても雪華録が欲しかったんだもの。
無事に買えたけど、見るたびに今日のことを思い出しそうだ。
PR


22時過ぎの駅で、蛾が飛んできてパニックで絶叫。
「やだ、やめて、来ないで!!」

そんな私を見て、後ろを歩いてたおばちゃんもパニック。
「え、ヤダ、何、何!?」

何かすみませんね。だって怖いんだもの。
今年もくすさん大量発生するんだろうな。
ポケムヒ感覚で携帯できる殺虫剤を開発してください製薬会社さん。


ポケモンの映画を見てきました。
黒き英雄 ゼクロムの方。
内容はまぁイマイチだったんですけど、まだBW1作目だし、来年頑張ってください。
アニメは勧善懲悪に限ると思いました。
去年の映画みたいに、明確な悪役がいて、そいつを倒す展開の方が燃えますよね。
今年のドレッドさんみたいな中途半端な善人相手だと話がわかりにくくなる。

よかったところは
・BGMかっこいい
・後半は面白かった
・幼女と熟女かわいい

残念なところは
・ポケモンがあんまり出ない
・映画オリジナルキャラの回想シーン長すぎ
・予告にあったピカチュウちゃんがカットされてる

あたりですかね。


今年から絵柄が変わっちゃってて、前の絵に戻して欲しいと思ってたんですが、動画で見るとそんなに違和感なかったです。アイリスかわいいですね。
しかしアイリスちゃんよ、サザンドラには目を輝かせて喜んでたのに、伝説のドラゴンポケモンのゼクロムさんにはノーリアクションなのか。
デントはただのマカロン補充要員になってましたね。デントのポジション、タケシに戻してほしい。

去年の映画の
タケシ「信じろって!」
サトシ「いつも信じてるさ!!」
というやりとりを見てから、タケシ一択なんですが。

一番残念なのが、予告にあったピカチュウがすごい悲しそうな声で「ピカピ…」って言ってるシーンがなかったことです。そのシーンを楽しみにしてたのに。
せっかくの映画なんだから、もっとポケモンをたくさん出して欲しかった。
サザンドラも期待してたのに活躍なかったし。

後半の、城が動き出してからは良かったですね。
上空に残されて凍えてるサトシに萌えてしまった。
ビクティニとサトシのやりとりは高校生の青春ドラマのようだ。
「あいつに海を見せたいんだ!」とか。
この映画、ほぼサトシとビクティニとオッサンしか出てないな。
ビクティニがあんな無邪気に笑ってるのにオッサンが好きなことにびっくりだよ。

来週白を見に行きます。ゼクロムとレシラムのポジションが入れ替わってるだけなんだろうなぁ


GTSにポカブ希望でイーブイを預けたところ、フランスの方が交換してくださいました。
海外ポケモン欲しかったから嬉しい。
ペイ・ド・ラ・ロワールの方だそうで。地名の勉強になりました。

これで持ってる海外産のポケモンは、ゼクロムを貢いでスペインの人にもらったメタモンと、ワシントン生まれのタブンネちゃんの3匹になりました。
国際結婚で色違いを狙いたいんですが、国際孵化でも3000個ぐらい卵作らないといけないらしいですね。
色違いのポケモンて、10年くらい前にリメイク前の銀で出たアンノーンしか見たことないです。あと赤いギャラドス。
DSを買って1週間くらいでポケルスには感染したけどな。



仕事帰りの電車の中で、乗ってきた男子高校生が「今日はドラえもんが見れない」と嘆いていました。
そのあと、クレヨンしんちゃん派の友達と言い争ってて、かわいいなと思いました。
運動部の男子高校生はいいですね、中身はともかく見た目がさわやかで。

家についたら、おじいちゃんが金曜ロードショーの劇場版名探偵コナンを見てました。