カレンダー
携帯が昇天しました
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
イネ
性別:
女性
ブログ内検索
瑞々しく生きたい
来週5連勤だわーい
クリスマスももちろんバイトだよ(^^♪超さいてい でも一人で寂しいクリスマスを過ごすより、一緒にシフトに入ってるみんなで過ごしたほうがきっと楽しいよね! と思ったら一緒に入ってるのが相性最悪な奴らじゃないか。この前奴らと一緒に入ったときの殺伐とした空気はやばかったです。お互いに舌打ちしてたし。クリスマス・年末はみんな無理矢理入れられたから機嫌悪くてすごいことになりそう。 もうね、若い子とは合わないわ。「これだから最近の若者は」って思ったもん。彼らとは物事の感じ方が違うからそう思ってしまうのは仕方ないとは思うんだけどね。それでもイライラするんだよ。 主婦の皆さんのことはとても信頼してるし大好きなんだけどな。年上の人に甘えてしまうんだろうか。一応長女なんだけどな。 今週はリア充フラグなので非常に楽しみです。来週のことは考えないことにする PR 「夜が明けるぜよ」と叫びだしそうです。 私は、一晩何をしていたのでしょうか。全然進んでねーぞ。 もうネタ切れです。一文字たりとも出てこないよ。 これだけ粘って今日提出できなかったら泣く。 5限は睡眠に充てること決定です。 目がしぱしぱするんですけど、この状態でコンタクトして大丈夫でしょうか。 卒論かJINの再放送か。
再放送は明日の10時からなんで、本気出せばどっちもいけるとは思うんですけど、もう疲れたよ… なんとか規定の枚数はクリアしたけど、全然まとまらないし、参考文献一覧つくるのめんどくさいし。迷走し始めてゴールが見えないのですが。 しかも序章と終章付けなきゃいけないって何それ。そんなものないよ。 1話目の再放送見ました。 2ヶ月前の時点では、こんなことになるとは思ってなかったので流し見だったんですが、改めて腐ったフィルターをかけて見たらすごかったです。1話目からスタッフは絶好調だったのね。 よく見ると先生のほうがりょうまさんより背が高い。ステキ。 制服着用の少女しかタイムスリップできないという従来の説を先生は覆したわけですね。 夜は始まったばっかだぜ 食べる物が何もないんですが、消費期限が一ヶ月半前に切れた卵を食べても大丈夫でしょうか。よく熱せば大丈夫…よね? 卒論提出5日前に食中毒で倒れるなんてことになったら泣く。まだ半分しか書いてないのに。 もしインフルエンザにかかっても意地で提出しに行く気です。 さらに、授業も卒業要件ギリギリしか取っていないという体たらくです。 一つたりとも落とせない。すごいプレッシャーだぜ。 私の通常運転は、大体27時就寝の11~12時起床なんですが、体調が悪いと早く目が覚めるということに気付きました。
今朝も6時半くらいに目が覚めてしまいましたが、そんなに早くに起きることがないので、どうしたらいいのかわからなかった。 で、今日は池袋に用事があったので学校行く前の午前中に行ったんですが、某サンシャイン向かいの通りの店がすごい空いててびっくりしました。 いつも午後行くと平日でもけっこう混んでたりするのに。 なんとなくオタクの生活リズムを理解した。 締め切りまであと1週間…ネットの接続切らないと留年かもしれん。 短大のときは、入試前に1ヶ月ネット断ちをやったんだけどな。 当時は今より意志が強かったのね。今ネット断ちなんて絶対無理だ。 入試が終わってネット解禁したら、日参してたサイト様が更新されまくっててすごい楽しかったのがいい思い出です。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 伸びゆく若葉のように ] All Rights Reserved. http://hakumaigenmai.blog.shinobi.jp/ |